長野県の旅行がお得になる県民割「県民支えあい信州割SPECIAL」。
宿泊割引と観光クーポンがもらえ、最大1泊7,000円割引が実現します。
当記事では、「県民支えあい信州割SPECIAL」の詳細をわかりやすく解説します。
以前に行われていた内容と変更している点があるため、しっかりとご確認ください。
本記事の内容
- 「県民支えあい信州割SPECIAL」の概要
- 実施期間や割引制度の詳細
- 予約・利用方法と注意点
もくじ
県民支えあい信州割SPECIALとは?
条件 | ①長野県・群馬県・埼玉県・新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・愛知県・静岡県・岐阜県在住者限定 ②新型コロナワクチン3回接種済の方 |
割引額 | ①宿泊最大5,000円割引 ②観光クーポン2,000円分 |
対象期間 | 予約期間:2022年2月23日〜2022年5月31日 宿泊期間:2022年2月23日〜2022年6月1日チェックアウト分まで 日帰り旅行期間:2022年2月23日〜2022年5月31日催行分まで 除外日:GW期間(4/29〜5/8) |
対象プラン | 楽天トラベル |
備考 | ①連泊は5泊まで |
長野県・群馬県・埼玉県・新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・愛知県・静岡県・岐阜県在住者限定で長野県内の宿泊施設に宿泊すると1名1泊あたり「最大5,000円割引+観光クーポン2,000円分もらえる」県民割旅行キャンペーンです。
楽天トラベルやじゃらんなどの予約サイトを利用しても割引対象です。
なお、新型コロナワクチン3回接種済証明または陰性証明を提示できる方が対象です。
かなりお得な旅行割引キャンペーンなため、県内旅行をお考えの場合は、積極的に利用していきましょう!
なお、宿泊だけではなく日帰り旅行も対象です。
対象期間や利用条件、注意点、利用方法などの詳細は以下をご確認ください。
信州割プランの予約はこちら。
楽天トラベル /
じゃらん /
ゆこゆこ /
日本旅行 /
近畿日本ツーリスト
県民支えあい信州割SPECIALの割引と特典内容
- 信州割SPECIAL宿泊割
長野県内の宿泊代金が1名1泊あたり最大5,000円割引 - 信州割SPECIAL日帰り割
長野県内の日帰り旅行が1名最大5,000円割引 - 観光クーポン券
長野県内の対象施設で利用できる最大2,000円分の「観光クーポン券」付与
信州割SPECIAL宿泊割の内訳
割引額 | 宿泊利用料金 |
5,000円 | 10,000円以上 |
2,500円 | 5,000〜9,999円 |
対象外 | 〜4,999円 |
1泊5,000円以上の宿泊が割引対象です。
連泊の場合は、2泊分の割引が適用されます。
なお、1泊5,000円未満の場合は、割引がありませんのでご注意ください。
対象期間
- 予約期間:2022年2月23日再開
- 宿泊期間:2022年2月23日〜2022年6月1日チェックアウト分まで
- 除外日:GW期間(4/29〜5/8)
期間中の利用回数制限がないため、何度でも利用できます。
ただし、連泊は1度の宿泊旅行あたり2泊までが上限です。
予約・利用方法
予約方法は以下3つあります。
- キャンペーン対象の宿泊施設に電話などで直接予約
- キャンペーン対象の県内旅行会社で予約
- 宿泊予約サイトで予約
宿泊予約サイトを利用するのが便利でお得です。
なお、宿泊予約サイトを利用する場合は、事前決済の場合はチェックイン時またはチェックアウト時にキャッシュバック、現地精算の場合は販売価格から割引されます。
チェックイン時に長野県在住者であることが分かる身分証を提示する必要があります。
なお、グループで宿泊する場合は、同居の家族のみが条件です。
(※未就学児は人数のカウントに含みません。また、1室3名以上の宿泊は割引の対象となりません。)
信州割対象プランは下記からご確認ください。
楽天トラベル /
じゃらん /
ゆこゆこ /
日本旅行 /
近畿日本ツーリスト
信州割SPECIAL日帰り割の内訳
割引額 | 宿泊利用料金 |
5,000円 | 10,000円以上 |
2,500円 | 5,000〜9,999円 |
対象外 | 〜4,999円 |
日帰り旅行は、県内の旅行会社で販売されている日帰り旅行商品が対象です。
1旅行5,000円以上の旅行プランが割引対象です。
なお、1旅行5,000円未満の場合は、割引がありませんのでご注意ください。
対象期間
- 予約期間:2022年2月23日再開
- 日帰り旅行期間:2022年2月23日〜2022年5月31日催行分まで
- 除外日:GW期間(4/29〜5/8)
期間中の利用回数制限がないため、何度でも利用できます。
ただし、予算の上限に達し次第終了します。
予約・利用方法
- 県内の対象旅行会社で予約
- 店舗で予約する場合は店舗で割引価格を支払う
- 当日、長野県民であることが分かる身分証を提示する
- 観光クーポン券をもらう
条件が5つあります。
県内旅行会社等が販売する日帰り旅行商品(県内旅行に限る)であること。
県内交通事業者(バス・タクシー・列車)と連携した商品(必ずツアーの中に交通事業者(バス・タクシー・列車)を利用した商品)であること。
長野県内在住者であること。
グループで申し込む場合は、長野県在住の同居の家族であること。
1名1旅行あたり5,000円以上であること。
上記を満たしていれば、割引が適用されます。
信州割SPECIAL観光クーポン券の内訳
クーポン額 | 利用料金 (1宿泊or1旅行あたり) |
2,000円 | 5,000円以上 |
なし | 〜4,999円 |
宿泊は1名1泊5,000円以上、日帰り旅行は1名1旅行5,000円以上の予約で観光クーポン券が2,000円分もらえます。
宿泊割を利用する場合
クーポン券の利用期間は、宿泊の場合は宿泊期間中のみです。(チェックイン日~チェックアウト日まで)
宿泊1名1泊あたり、2,000円分/1セット(500円券×4枚綴り)でもらえます。
旅行予約サイトで予約した場合は、チェックイン時に宿泊施設から配布されます。
旅行会社で来店予約した場合は、精算時に店舗で配布されます。
日帰り割を利用する場合
日帰り旅行の場合は、旅行催行日のみ。
日帰り旅行1名あたり、2,000円分/1セット(500円券×4枚綴り)でもらえます。
旅行会社で来店予約の際に、精算時に店舗で配布されます。
観光クーポン券の利用方法
県内のアクティビティ・体験施設、土産物店、飲食店、交通機関などの対象店舗・施設で利用できます。
クーポン券が利用できる場所に上記ポスター等が掲示されているため、分かりやすいです。
事前にクーポン券が利用できる店舗を確認しておきたい場合は、こちらからご確認できます。
なお、地域クーポン券は宿泊代金の残額や次回宿泊時の支払いには利用できません。
注意点・補足
他の割引制度と併用に関して
GoToトラベル事業及び「信州の宿 県民応援前売割」事業、「安全・安心な修学旅行等サポート事業」との併用はできません。
対象県民在住者で身分証の住所変更を行っていない場合
対象県外出身の県内在住者や県内出身で他県に在住していたが県内に戻ってきた方などで、免許証等の住所変更を行っていない場合は、県内の現住所宛の郵便物を提示すればOKです。
ビジネス利用も対象
企業の出張案件等のビジネス利用でも適用可能です。
信州割SPECIALの利用方法まとめ
対象県在住者は県内旅行をお得にできる大チャンスです!
この機会を利用して、お得に旅行しながら経済を回して応援していきましょう。
信州割についてまとめます。
- 対象宿泊施設or対象日帰り旅行を予約する
- チェックイン時に身分証明書を提示する
- チェックイン時に観光クーポン券を受け取る
- 観光クーポン券を好きなお店で利用する
予約サイト経由で申し込む場合は、割引適用プランが用意されているので、簡単に利用でき便利です。
チェックイン時は、身分証をお忘れなく。
信州割を利用してお得に宿泊したい場合は、以下の予約サイトで予約できます。
楽天トラベル /
じゃらん /
ゆこゆこ /
日本旅行 /
近畿日本ツーリスト
その他、長野県のお得情報は下記ページでまとめていますので、合わせてチェックしてみてください。