この記事ではGo to トラベルキャンペーンの概要について、わかりやすくスッキリと説明しています。
・Go to トラベルキャンペーンとは?
・キャンペーンの割引額
・キャンペーンの対象となる旅行
・キャンペーンの予約・申し込み方法
・キャンペーンの還付の受け方
・キャンペーンの注意点
をまとめました。ちょっと分かりにくいところはありますが
この記事を読み終わることには、どんなものかご理解いただけると思います。
とっても良い制度だと思うので、ぜひ皆さんにご活用いただければ。
新型コロナウイルス感染症が落ち着き、このキャンペーンが成功することを願って。
目次
Go to トラベルキャンペーンとは?概要まとめ。
Go to トラベルキャンペーンは
新型コロナウイルス感染症の影響で、苦しくなった観光業・地方を救うべく
国内旅行者を増やすためのキャンペーンです。
国内旅行費用の一部を国が負担→旅行者や観光客が増える→地域の観光産業を活気を取り戻す
という狙いで、2020年7月22日からスタートしました。
※新型コロナウイルス感染症の状況によって、Go to トラベルキャンペーンの内容は変更する可能性があります。最終的にはこちら(観光庁ホームページ)でご確認の上、キャンペーンをご利用下さい。
【ココがポイント!】Go to トラベルキャンペーンの割引額。
Go to トラベルキャンペーンは、第1弾、第2弾とあり、それぞれ内容が異っています。
早めにスタートさせた先行実施が第1弾です。
それぞれの内容・割引額についてご説明します。
第1弾 旅行代金のみ割引
画像出典:Go toトラベル公式サイト
第1弾については、旅行代金総額の35%が割引されます。
※旅行代金は税込価格で計算します。
給付金の上限は、一人一泊14,000円。日帰り旅行の場合、一人7,000円です。
例)
人数 一人
期間 一泊2日
料金 40,000円(税込)
の旅行に申し込んだ場合・・・
割引額は、40,000円×35%=14,000円。
支払う料金は、26,000円となります。
例)
人数 1人
期間 日帰りバスツアー
料金 20,000円(税込)
の旅行に申し込んだ場合・・・
割引額は、20,000円×35%=7,000円。
支払う料金は、13,000円となります。
なんてお得なGo to トラベルキャンペーンでしょう!
Go to トラベルキャンペーンの利用回数に制限なく、何度でも何泊でも利用できます。
例)旅行期間が5泊6日の場合 → 5泊×14,000円=一人最大70,000円の割引となります。
第1弾の旅行期間
第1弾の旅行期間は、2020年7月22日~2020年8月31日まで。
(チェックアウト9月1日)
割引されるのは旅行日ベースなので、予約はいつでも構いません。
第2弾 旅行代金割引+地域共通クーポン券で実質半額補助
画像出典:Go to トラベル公式サイト
第2弾については、旅行代金総額の50%が給付されます。
ただ、旅行代金の半額が割引されるわけではない点に注意!
50%の内訳は・・・
旅行代金の35%割引+地域共通クーポン券15%付与=50%です。
例)
人数 一人
期間 一泊2日
料金 40,000円(税込)
の旅行に申し込んだ場合・・・
40,000円×35%=14,000円が旅行代金から割引。
40,000円×15%=6,000円が地域共通クーポン券として付与されます。
割引額は20,000円です。
支払う料金は、26,000円となります。
例)
人数 1人
期間 日帰りバスツアー
料金 20,000円(税込)
の旅行に申し込んだ場合・・・
20,000円×35%=7,000円が旅行代金から割引。
20,000円×15%=3,000円が地域共通クーポン券として付与されます。
割引額は10,000円です。
支払う料金は、13,000円となります。
第2弾の上限額は、一人一泊20,000円。日帰り旅行の場合、一人10,000円です。
こちらも利用回数に制限なく、何度でも何泊でも利用できます。
例)旅行期間が5泊6日の場合 → 5泊×20,000円=一人最大100,000円の割引となります。
第2弾で利用する、地域共通クーポン券とは?
旅行期間中に利用できる、観光地で使えるクーポン券です。
土産物店・飲食店・観光施設・アクティビティ・交通機関などの加盟店でご利用いただけます。
地域共通クーポンは1枚 1,000 円単位で発行されます。
紙媒体、電子媒体でのクーポンも準備予定。
詳細は今後決定します。
第2弾の旅行期間
2020年9月1日スタート予定です。
詳細は決まっておりません。
Go to トラベルキャンペーンの対象となる旅行とは?
キャンペーン対象となる旅行は以下の内容です。
宿泊旅行の場合
・宿泊+交通のセットプラン
・宿泊のみ
・宿泊に準ずるもの
クルーズ・夜行フェリー・寝台列車は、「宿泊に準ずるもの」となり対象です。
※座席ではないもの
日帰り旅行の場合
日帰り旅行の場合「往復交通+α」のパターンです。
往復の乗車券等の移動+旅行先での消費となる食事や観光体験がセットになったもの。
例)
新幹線往復+日帰り温泉券
往復航空券+体験型アクティビティ
高速バス+ランチorいちご狩り
キャンペーン対象外のもの
・個人で手配する交通費
(高速料金・飛行機・バス・鉄道・タクシーなど)
・宿泊施設のデイユース(利用開始時と終了時が同じ日)
・ 東京都が目的地となっている旅行
・ 東京都に居住する方の旅行
Go to トラベルキャンペーンの予約・申込方法
キャンペーン事業に参加している旅行代理店・予約サイトを経由して、対象となるキャンペーン適用商品をお申し込み下さい。
大手の旅行代理店、予約サイトはほぼ事業に参加しています。
・楽天
・じゃらん
・ヤフートラベル
・近畿日本ツーリスト
・日本旅行
・HIS
・クラブツーリズム
などなど。
もしくは、キャンペーン事業に参加している宿泊施設に直接ご予約下さい。
キャンペーン対象の宿泊施設については、こちら(Go to トラベル公式サイト)でご確認いただけます。
Go to トラベルキャンペーン・還付の受け方
現在では、割引後のお値段で予約できる様になりましたが
予約時に旅行費用を全額払った場合、旅行後に割引額の還付手続きが必要になります。
還付の受けるのに必要な書類は・・・
・申請書(様式はHP・宿泊施設・事務局などで入手可能)
・支払い内訳が分かる書類(宿泊施設で入手)
・宿泊証明書(宿泊施設で入手)
・口座確認書(様式は事務局・HP・宿泊施設等で入手)
・口座番号を確認できる書類(通帳の写し、キャッシュカードの写しなど)
・住所が確認できる書類(免許証の写し、健康保険証の写しなど)
となります。
還付申請期間は、2020年8月14日~9月14日です。
還付についての詳細はこちら(Go to トラベル公式サイト)をご覧ください。
Go to トラベルキャンペーンの注意点・留意点
・現在「東京都が目的地となっている旅行」「 東京都に居住する方の旅行」はキャンペーン対象外となっています。
・旅行日ベースでキャンペーン対象かどうかが決まるので、予約のタイミングはいつでもOK。
・子どもや幼児も1名としてカウントされます。宿泊料金が発生しない場合も、給付金が出ます。
・予約サイト・旅行代理店、宿独自のクーポン券との併用は可能です。
クーポン券利用後のお値段に対して、国からの給付金がでます。
・各種ポイント・マイルで支払った場合も支援対象となります。
・地方独自のキャンペーンと併用できるかは、その自治体の判断によります。